-
はじめに
-
- サラーム!
はじめまして!アゼルバイジャン産のエッセンシャルオイルの香りの魅力と素晴らしさを日本へ伝えるべく2021年より活動しています TET INTERNATIONAL DEVELOPMENT株式会社の小泉和貴です!
私たちTETは、アゼルバイジャン共和国に特化した事業を展開しており、アゼルバイジャン産のエッセンシャルオイルや食品を直輸入し日本国内で販売しています。
(写真は、エッセンシャルオイルメーカーの生産者さんと現地で撮影した写真です)
アゼルバイジャン共和国には日本では、まだまだ知られていない素晴らしい特産物が多く存在します。私たちは、「アゼルバイジャンの地でつくられた魅力溢れる商品をより多くの方々にお届けし、それら商品を通じてアゼルバイジャンが持つ文化や歴史、素晴らしさを伝える」ことを目的に今回クラウドファンディングに挑戦いたします!
今回のリターン商品には、アゼルバイジャンの豊かな土壌で育まれたアロマ商品を皆様にお届けいたします。
実はアロマが持つ効果はとても魅力的で、人々の心を健康に保ち、日常をより快適に心豊かに過ごすことができると言われております。気分が落ち込んだ時や、ストレスを抱えている時など様々なシーンで使っていただき、皆様の生活に寄り添う商品となっております。アゼルバイジャンのナチュラルな大地で造り上げられた100%天然のエッセンシャルオイルを皆様にお届けいたします! -
-
自然と歴史、文化に恵まれたアゼルバイジャン共和国
- アゼルバイジャン共和国は、東ヨーロッパと西アジアの交差する場所に位置し、コーカサス山脈とカスピ海に囲まれた豊かな自然と隣国の文化が混じり合う魅力的な国です。
国土は日本の約4分の1で人口1,030万人ほどの国ですが、石油や天然ガスなど豊富な資源で有名で、観光地の一つである「ヤナルダック」は、地中から自然に湧き出た天然ガスが自然着火し、2〜3000年以上燃え続けている丘として観光客を賑わせています。そのほかにも世界最古の宗教と言われるゾロアスター教(拝火教)の聖地「アータシュギャーフ寺院」、極彩色豊かなモスクなど、古い歴史と文化が色濃く根付いています。 -
-
- さらに特徴的なのが世界で11ある気候帯の内、9つの気候帯がアゼルバイジャンに存在すると言われているほど、恵まれた自然条件です。こうしたアゼルバイジャン共和国の特別な風土から上質な農作物や風味豊かな特産品が造られています。
-
-
-
-
アゼルバイジャン産のオイルを通じて、豊かな自然や文化に触れてほしい
- そんな豊かな土壌で育まれたローズやラベンダーなど無農薬の植物から抽出したエッセンシャルオイルは、アゼルバイジャンの特産品の一つとも言われております。
エッセンシャルオイルとは、一般的に精油とも呼ばれており、植物の花や葉などから抽出したオイルのことを指します。
人間が持つ五感の中で、嗅覚だけが特別な感覚と言われております。
嗅覚は感情や記憶とも密接に結び付いており、アロマに限らず様々なものが持つ香りというのは、ダイレクトに脳に伝達されることで、特定の香りを嗅いだ際、過去の記憶が蘇ってきたり、心身のストレス解消や睡眠改善などのリラクゼーションの手法として、アロマテラピーなど自然療法やオーガニック化粧品などに取り入れられています。 -
-
- 今回、お届けするアゼルバイジャン産エッセンシャルオイルは、現地で唯一存在するエッセンシャルオイルメーカーにて生産されており、ローズの本場であるブルガリアへの販売やヨーロッパや中東、アメリカなどを中心に海外展開を行っております。
当社は日本で唯一、現地の精油メーカーと独占契約を締結し直接仕入れを行っております。
今までは国内の化粧品メーカー様やOEMメーカー様などを中心としたBtoBでの展開のみだったため、一般販売は行なっていませんでした。
今回のクラウドファンディングを皮切りに、今後は一般の方にも手に取っていただき、アゼルバイジャンの素晴らしい土壌で育った植物のエッセンシャルオイルをお届けして、少しでもアゼルバイジャンの魅力に触れていただける機会を増やしたいと考えています。 -
-
-
アゼルバイジャン産エッセンシャルオイルの恵み
-
- 私たちが今回ご提供するアゼルバイジャン産エッセンシャルオイルは、ローズ、ラベンダー、ペパーミントの3種類をお届けいたします。どれも自国の豊かな土壌の恵みを受けながら、無農薬栽培で育った植物です。
エッセンシャルオイルの香りというのは、植物の育て方、気候、収穫方法、収穫時期、収穫から抽出までの時間や抽出方法など様々な要素にて構成されております。
特に世界で最も高価と言われるダマスクローズオイルの抽出は非常に貴重で、水蒸気蒸留法(溶剤を使わない、水と植物のみを使用した蒸留方法)を用いて造られるダマスクローズオイルは、オイル1kg生産するのに対しローズの花びら約3,500kgも必要となります。そのため、世界でも非常に希少性の高いオイルとして取引されており、その希少性の高さからプラチナよりも高いとも言われております。 - こうして、大事に抽出されたアゼルバイジャン産エッセンシャルオイルは、花本来の純粋な自然でやさしい香りが漂い、五感を通じて、人々に特別な幸福感をもたらします。
-
-
自社農場では完全無農薬栽培
- 私たちのアゼルバイジャン産エッセンシャルオイルは現地メーカーの自社農場で原料の栽培から収穫、抽出までを一貫して管理しており、トレーサビリティが明確であることが強みです。
自社農場では完全無農薬栽培で、エッセンシャルオイルの原料となるローズやラベンダー、ペパーミントなどが育てられております。バラの女王と言われるダマスクローズの収穫時期は、5月~6月の約1ヶ月程度で、早朝5時ごろから手摘みにて収穫作業が行われます。 -
-
- エッセンシャルオイルを抽出する上で、原料となる植物の鮮度は非常に重要で、収穫後すぐに蒸留所に運び込めるように自社農場から最短2分の場所に蒸留所を構えており、摘み取られた花は2時間以内には蒸留工程にかけられます。
そして、水蒸気蒸留法と言われる溶剤を一切使用しない抽出方法でエッセンシャルオイルを抽出することによって、純度100%の天然エッセンシャルオイルを得ることができます。
蒸留後もエッセンシャルオイルに負担のない温度(約15℃前後)で大事に保管されております。 -
-
-
-
一般的なアロマとの違い
- エッセンシャルオイルは、雑貨屋などで手に入る安価な商品も数多く存在しますが、一部の商品には意図的に混ぜ物が加えられていたり、香りを調整しているものも存在いたします。そして残念なことに、それらの商品は植物オイル100%のエッセンシャルオイルとして売られているという現状もあります。(アロマテラピー業界では、偽和 = ぎわと呼ばれております)
そのようなオイルは、香りや見た目からナチュラルなエッセンシャルオイルなのか、品質を判断するのはとても困難です。
100%天然のエッセンシャルオイルの特徴は、植物が持つ力を凝縮し、人々に癒しを与えてくれる商品です。身体の内部に働きかける商品だからこそ、天然で上質な植物から抽出された、信頼できるエッセンシャルオイルを選ぶことが非常に重要です。 -
リターンについて
- 今回リターンとしてお届けする商品は下記の通りです。
<エッセンシャルオイル>
・アゼルバイジャン産ローズオイル
・アゼルバイジャン産ラベンダーオイル
・アゼルバイジャン産ペパーミントオイル
<アロマミスト>
・ローズアロマミスト100ml
・ラベンダーアロマミスト100ml
・ペパーミントアロマミスト100ml
<アゼルバイジャンの特産品>
・ドライフルーツ
・ワイン
・紅茶 etc... -
資金の使い道
- 今回ご支援いただいた資金は、エッセンシャルオイルの小瓶販売の開発やアロマミストの商品開発費用、またアゼルバイジャンを広めていくための広告費等々に充てさせていただきます。
・ボトル費用
・充填費用
・ラベルデザイン費用
・広告宣伝費
・配送料 etc... -
-
香りを楽しむ精油のおすすめ活用法
- 普段から香りを楽しんでいる方はもちろん、あまりアロマに馴染みのない方々にもアゼルバイジャン産エッセンシャルオイルの香りを存分に楽しんでいただくため、日常の生活シーンに併せたおすすめの活用方法をご紹介します。
-
朝の香りで豊かな1日をスタート
- 朝起きたら、アロマオイルの瓶を手に取り手で仰ぐように香りを感じます。ローズの豊かな香りが、心身をエネルギー高く、幸福感を感じながら気持ちの良い朝を迎えます。アロマライトやアロマディフューザーを持っている方は、それらを使ってお部屋全体に香りを拡散させるのもよいでしょう。
-
-
日中はデスクに香りをひとさし、脳をリフレッシュ
- お仕事や家事の最中に、ハンカチやティッシュペーパーにエッセンシャルオイルを1~2滴垂らしてデスクなど近くに置くだけで手軽に香りを楽しめます。すっきりと爽やかなペパーミントの香りは、リフレッシュ感や活力を与えてくれます。オイルを垂らしたハンカチを、移動中にカバンに忍ばせるのもおすすめです。
-
-
ミストアロマで香り豊かなバスタイム
- バスタイムでは、お風呂の桶にお湯を張り、そこに精油を数的滴垂らすことで、蒸気が香りを広げ、湯船に浸かりながらより心地良い空間を演出いたします。アロマストーンを置くと、石にしみ込んだオイルが蒸気によって香りを広げてくれます。お気に入りの香りでアロマミストを楽しんでみてはいかがでしょうか。
-
-
おやすみ前に、香りを感じて快眠へ
- 就寝前に枕やタオルにオイルを1~2滴垂らして、枕元に置いて心地よい入眠を促します。リラックス効果の高いラベンダーの香りは、ストレス解消と睡眠改善につながります。
-
- ほかにも、アロマスプレーや化粧水など様々な活用法がありますが、エッセンシャルオイルは原液のまま肌に付けると刺激が強すぎるため、肌に直接使用する場合は、エタノールなどで希釈するようにしてください。また、乳幼児や妊娠中、持病のある人がいる場合や、動物を飼っている場合は取り扱いに十分注意してください。
-
プロが教える精油の使い方とメッセージ
-
株式会社植物蒸留らぼ.DD 代表取締役 山下美紀 様
- 初めてアゼルバイジャンのエッセンシャルオイルをご紹介いただいたときに品質の高さ、香りの優しさをとても感じました。
皆様がお店でアロマの商品を見る通り、世の中には沢山のアロマ商品が出回っていて、ローズやラベンダー一つとっても香りは数えきれないほどの種類があります。今回のようにこだわりをもって造られているアゼルバイジャンのエッセンシャルオイルは、日本でも希少性が非常に高いと感じております。
【アロマは手軽なもの!】
本来アロマはエッセンシャルオイル1本あれば楽しめるものです。
特にアロマに馴染みのない方にお伝えしたいのは、アロマは気軽に楽しめるものだということ!ディフューザーやアロマランプなど専用のアイテムがなくても丸めたティッシュにエッセンシャルオイルを数的垂らすだけで、自宅の部屋はもちろんのこと旅先のタバコ臭いお部屋なども一瞬で自分好みの空間に変えることができます。
【エッセンシャルオイルのおすすめの使い方】
(1)丸めたティッシュに数滴エッセンシャルオイルを垂らして、お部屋の片隅やお手洗い、玄関、ゴミ箱の中などに入れて置くだけで嫌な香りがなくなり、心地良い空間を作り出すことができます。
(2)もし、ティッシュを置いておくのが嫌な方は、ガラスの器などに重曹や塩を入れ、そこにエッセンシャルオイルを垂らしてみましょう。空間の香りを変えるだけではなく、重曹の吸湿効果も期待できます。
(3)冬の時期など乾燥する季節は、マグカップにお湯を入れ、エッセンシャルオイルを滴下すると、蒸気とともに香りが部屋中に広がります。また、加湿の役割もしてくれます。(マグカップを使用される際は誤飲にご注意ください)
(4)たくさん運動した後の靴や雨に濡れた靴の中は雑菌や嫌な臭いが滞ってしまいがちです。そんな時はティッシュを丸めて入れ、エッセンシャルオイルを数滴垂らすだけでエッセンシャルオイルの持つ殺菌効果が期待でき、嫌な匂いを改善してくれます。
更に効果的な使い方は、その靴全体をアルミホイルで包む方法です。エッセンシャルオイルが揮発しづらくなり更なる消臭効果が期待できます。
一般的にエッセンシャルオイルには使用期限が設けられています。期間内に使用するのがもちろんベストではありますが、植物から抽出した貴重なものですので、最後まで大切に使いたいものですね。
万が一期限を過ぎてしまった場合は、先に記載したようにエッセンシャルオイルをティッシュに垂らしゴミ箱の中に入れるなどして使用してみてください。エッセンシャルオイルの活用方法は皆さんが思っている以上にたくさんございます。
【天然香料と合成香料の違い】
まず、第一に人々が持つ嗅覚というのは五感の中でも、特別な感覚と言われています。危険を察知するための感覚の一つでもあります。また、非常に順応性がある感覚器でもあります。嗅覚は、その場所が自分にとって安全な場所だと判断するとその場の匂いというのは感じづらくなくなります。(例として、初めて訪問した人の家の匂いというのは比較的敏感に感じるのも、その理由の一つです)
天然香料と合成香料の大きな違いは、鼻に香りが残り続けるかどうかがポイントとなります。嗅覚には順応性があるため、また、嗅覚は危険を察知する感覚であるため、脳が安全か危険かを判断し信号を送り続けるか否かによるということです。
このように嗅覚というのは非常に繊細な特徴を持つ感覚器です。庭で草木の香りを感じたり、海の近くで潮や磯の香りを感じたりするだけで気分が変わるのと同様に自然の香りに触れ、落ち込んだ気持ちを変えてくれること、香りでハッピーになれることがアロマセラピーと言えると私は思います。
アロマが人々に与える影響は偉大です。植物の作り出す自然のチカラで心と体のバランスを整えることができる素晴らしい健康法だと思います。
この機会に是非、皆様にもアロマに触れていただけると嬉しいです。
<プロフィール>
株式会社植物蒸留らぼ.DD(http://distillplants.com/)
代表取締役(植物蒸留士、デイリーアロマスペシャリスト)
山下美紀 様 -
有限会社メイリリィ 代表取締役 山下文江 様
- 【香りとの出会い】
私はこの二十数年、健康で心豊かに生きる毎日のために役立つ「香り」の世界を伝え広めたいという思いから、様々な活動をしています。
そのきっかけは、過去に自律神経失調症により心身共に大変弱っていた時期がありました。そんな折に縁あってフレグランスのワークショップに参加したことで、香りの世界と出会うこととなりました。
香りをかおっていると憂鬱な気持ちや悩んでいたことなど一瞬すべてを忘れ、心の中に楽しく明るいイメージが湧いてきたのを鮮明に覚えています。
香りは一瞬にして自分を違うところへ連れて行ってくれるタイムマシーンのようなものです。心地よい香りは、かおるだけでそれまで悩んでいたり考え続けていたことを中断させて、心を休めてくれる魔法のような力があります。
いろいろな香りを毎日何度もかおり、そのことにより心が安らぎ、憂鬱な気分が減っていくことで少しずつ元気になっていきました。長い間、体調も悪く悩んでいた私に、香りは一筋の明るい光を与えてくれました。
その体験をもとに、私の独自の香りの世界「香楽(こうがく)」が出来上がりました。
元気になった私は、香りの持つ大きな力を伝えていこうと心に決めました
【香りを楽しむ 香楽】
アロマセラピーでは香りの効果効能を学び、それによって香りを選んだりしますが、
「香楽(こうがく)」では、その香りが何の香りであるか、効果は何か?など一切考えず、香りそのものと出会うことが基本です。考えるのではなく、香りを心で感じ、イメージして楽しんでみてください。
アゼルバイジャンの香りを皆様に知っていただきたいという思いから今回のクラウドファンディングの活動がなされていると伺いました。
自然豊かなアゼルバイジャンから届いた香りは、皆様の心にきっと素敵なイメージと自然の美しい香風を運んでくれることと思います。
素敵な香りで心豊かなひとときを楽しんでお過ごしください。
<プロフィール>
有限会社メイリリィ(https://www.maylily.co.jp)
代表取締役(フレグランスデザイナー、セラピスト)
山下文江 様
出版著書:(1) 命をつむぐバラ
(2) 香楽 香りで広がる心のアート
(3) 幸せを呼ぶ香りのセラピー etc... -
おわりに
- アゼルバイジャンは日本ではあまり知られていない国ですが、実は親日国でもあります。日本特有のおもてなしや、独自の文化に前大統領が感銘を受けたことがきっかけと言われており、現地へ渡航する際も無料でビザが発給され、首都の国立大学を中心に日本語学科も設置されています。このように日本への憧れやリスペクトが強く、治安も良く心地よく過ごすことができる国です。
日本から約7,500kmも離れていますが、ぜひ豊富な資源から生まれるエッセンシャルオイルやワインなど様々な特産品を通じて、アゼルバイジャンの自然や文化を感じながら、その魅力をたっぷりと堪能していただければ幸いです。 -
-
-
- (現地スタッフのニジャットさんとの一コマ)
- エッセンシャルオイルの生産者、Lecheq Farm & Distillery社(旧名:AZROSE)では、収穫時に1,000〜1,500人ほどを採用し、現地の雇用創出に努めております。
自社の発展だけではなく、地域全体での発展にも力を入れている素晴らしいエッセンシャルオイルメーカーさんです。 -
リターンのワインについて
- ※ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。20歳未満の飲酒は法律で禁止されおり、販売はしません。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
※お酒は楽しく適量で。飲んだあとはリサイクル。