-
【週刊ホテルレストラン×宿屋大学】 『総支配人の教科書(著者:福永健司氏)』書籍発刊プロジェクト
- 週刊ホテルレストラン編集部の林田です。
この度、宿屋大学代表の近藤寛和氏と共同で書籍発刊のクラウドファンディングを立ち上げました。 -
- 書籍カバー画像
-
<チャレンジ>
- 私たちは『総支配人の教科書(著者:福永健司氏)』の書籍を制作するために本クラウドファンディングプロジェクトを立ち上げました。リターンは「購入された口数分の書籍」です。ご支援、応援購買してくださった方には、
① 出版前に本書が届くこと
②定価よりも安価に受け取れる
③応援購買限定仕様の帯が巻かれた限定品が受け取れる
という3つのメリットがあります。 -
~ 著者紹介 ~
- 福永 健司
大学卒業後、仏系リゾート運営会社、都内会計事務所勤務を経て、東京、大阪、仙台、台北にてラグジュアリー並びにアッパーアップスケールホテルの総支配人を歴任。また米系ホテルチェーンの日本・グアム地区統括総支配人として、20ホテルの運営統括、新規開業や開発に携わる。
複数の大学や企業でのホスピタリティ業の講師として、また認定プロフェッショナルビジネスコーチとして、コーチング活動の実施などホテル業界の人材の育成に取り組む。
米国・コーネル大学ホスピタリティマネジメントマスターサティフィケート取得
レ・クレドール台湾ゴールデンキー協会名誉会員 -
『ホテル総支配人の教科書』目次
- ●まえがき
●第一章 ウォームハート
天の時、地の利、人の和/Oh My God ! 修羅場の経験/自分の最大化をはかるべし/手足を縛られプールに放り込まれたらどうするか/OWNピークを探せ/プランB/箱から飛び出せ 茹でカエルになるな/紫色のバラ/ジャグリングができなくてはならない/セルフプロデュースを忘れずに/適者生存を意識せよ/I Love My Job!! /セルフモチベーターであるべき
●第二章 クールヘッド
総支配人のバージョンアップは投資の手法で/決断を早く/想像力がすべて/監督・脚本・出演そしてプロデューサー/富国強兵こそ鉄則/モルディブの海では、誰がやっても同じ/だまされるな/フルコピーからはじめよう/エレベータートーク/コネクションは己を助ける/プレゼンテーション力を味方にする/海外に打って出る/総支配人ポジション進化論/選ばれる総支配人とは/数字で語れ/孤独は友達/アンガーマネジメント/ビジョンとミッション
●第三章 総支配人の職務記述書
報告上司(レポートライン)/使命(ミッション)/職務責任(レスポシビリティ)
●第四章 総支配人のコンピテンシー
コンピテンシーとは/①戦略的であること/②決断力があること/③法律知識を有すること/④洞察力があること/⑤人材管理能力があること/⑥プロジェクト管理能力があること/⑦他言語力を有すること/⑧リーダーシップを有すること/⑨財務知識を有すること/⑩交渉力があること/⑪時間管理能力を有すること/⑫コーチング能力を有すること/⑬問題解決力を有すること/⑭コミュニケーション能力が高いこと/⑮ 異文化理解力があること/⑯影響力があること/⑰ホスピタリティの精神を有すること/⑱顧客志向であること/総支配人ベンチに座れるか?
●総支配人秘話① 嵐を呼ぶ男
●第五章 総支配人就任後の最初の一〇〇日
現職総支配人との引継ぎ/人事関連のインプット/経理関連のインプット/営業・マーケティング関連のインプット/運営関連のインプット
●第六章 総支配人の三六五日
総支配人の一日/ 総支配人の一週間/総支配人の一カ月/総支配人の一年間/
●総支配人秘話② 大統領、ようこそホテルへ
●第七章 ミーティング
部門長ミーティング/デイリーオペレーションミーティング/売上(営業)ミーティング/マーケティングミーティング/予測ミーティング/売掛金管理ミーティング/品質管理ミーティング/安全衛生ミーティング/食品衛生ミーティング/全従業員ミーティング
●第八章 レポーティング
財務指標と営業報告/フォーキャスト(予測)/KPI(Key Performance Indicator)/営業・マーケティング関連/人事関連/施設関連/Red Flag事項/予算提案
●総支配人秘話③ 10人の総支配人
●第九章 危機管理
クライシスマネジメント/総支配人の五大危機/危機対策としての三大準備/
●あとがき -
本の仕様
- ・一般販売予定価格 1冊:3000円(+税)
・発売予定日(12月中旬を予定) -
リターンについて
- ・発売2~3週間前の書籍を、定価の10%以上の値引きで購入可能
-
注意事項
- ・書籍のデザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。
・応援購入の数が想定を上回った場合、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。配送に遅れが生じる可能性が判明した場合、直ちにご報告させていただきます。
・本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。
・原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から1ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
・応援購入サービスの性質上、以上の注意点につきましてあらかじめご理解とご了承いただいた上でご支援くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 -
資金用途
- ・制作費一式(印刷費 / DTP費 / 発送手数料 / プロモーション費)
-
プロジェクト実行者紹介
- 近藤 寛和氏
宿屋大学(やどやだいがく)代表
立教大学観光学部、東京YMCA国際ホテル専門学校 講師
1967年生まれ。法政大学経営学部卒業。1992年(株)オータパブリケイションズ入社。販売部、企画・マーケティング室、『HOTERES(週刊ホテルレストラン)』編集部を経て、ホスピタリティ業界人を応援する「ホテリエ事業部」を発足。
『ホテル業界就職ガイド』、「ホテル業界就職セミナー」ホテル業界の勉強会「宿屋塾」など企画・運営。書籍編集、雑誌プロデュース、セミナー、イベント、ウェブ、メルマガなどのメディアを駆使してホテル業界の活性化に取り組む。2007年ホテリエ事業部部長に。2010年4月、宿泊業専門のビジネススクール「宿屋大学」設立。著書に、『和魂米才のホテルマネジメント ~グローバル・スタンダードの成功法則』、『巡るサービス ~なぜ地方の小さなビジネスホテルが高稼働繁盛ホテルになったのか』(どちらもオータパブリケイションズ刊)、『社員が夢中になって働き出す 包むマネジメント』(ぶんか社)がある。
http://www.yadoyadaigaku.com/
林田 研二
(株)オータパブリケイションズ 執行役員 週刊ホテルレストラン編集部
大学院卒業後、星野リゾートにて旅館再生事業に従事。再生旅館の総支配人を経験。
リゾート運営会社にて15 施設の統括責任者、飲食事業責任者、ベンチャー起業を経て、
2017年8月オータパブリケイションズ入社。Data収集・分析・各種研修講師ほか(ホテル/旅館/自治体など)