このリターンについて
- 今回のプロジェクトでは、麻袋のプランターや回収した天然繊維の衣服は最終的に土に還します。この「土に還す」という土壌改良材の部分でご協力いただいているのが、菌ちゃん先生こと「吉田俊道」先生。
元気な土とはどのような状態なのか、その元気な土からできた野菜の効果・効能は?NICOの「衣食同源」食べるものも着るものも、生産の原点は同じという視点でも楽しめる講演会となっています
こちらのプランへご支援をいただいた方への、菌ちゃん先生による講演会「菌ちゃんのおかげで土も元気!野菜も元気!人間も元気!」ご参加券となります。
【日程】2022年8月11日
【場所】菌ちゃんふぁーむ 長崎県佐世保市
*詳細はお申し込み後にご案内します。
「応援プラン」は、ご支援いただいた金額に対するリターンを抑え、できるだけ多くの金額を今回の取り組みの広報活動に使わせていただきます。 -
菌ちゃん先生こと「吉田俊道」先生
- よしだ・としみち
(株)菌ちゃんふぁーむ代表取締役・NPO大地といのちの会理事長・農学修士。1959年長崎市生まれ。
九州大学農学部大学院修士課程修了後、長崎県の農業改良普及員に。96年、県庁を辞め、有機農家として新規参入。99年、佐世保市を拠点に「大地といのちの会」を結成し、全国に菌ちゃん野菜作りと元気人間作りを普及。2007年、同会が総務大臣表彰(地域振興部門)を受賞。2009年、食育推進ボランティア表彰(内閣府特命担当大臣表彰)。
長崎県環境アドバイザー。主な著書は「生ごみ先生の元気野菜作り超入門」「菌ちゃん野菜作り&元気人間作り」「お野菜さんありがとう~子どもと一緒に菌ちゃん野菜作り」 -